新入社員研修


ブログをご覧の皆様、お久しぶりの投稿となりました…

採用担当Mです。

あっという間に梅雨明けし、もう夏ですね。

就職活動されている方はさぞ大変だと思いますが、くれぐれも熱中症にはお気を付けください!

 

久しぶりの投稿ですが、今回は新入社員の研修風景をご紹介いたします。

何の研修かというと、これは「建て方研修」という研修を行っています。

 

基本的には新入社員研修では、座学で建築のことを学ぶ時間が多いのですが、

実際に自社で加工した木材で小屋を建てる、体を使って家づくりを学ぶ研修を行っています!

 

もちろん、新入社員だけでは何が何だか分かりませんので、

先輩社員に助けてもらいながら組み立てていきます。

出来上がりはこんな感じ!

小屋と言っても、このサイズの建造物を作るのは大変です。

プロの大工さんは本当に凄いですよね。

 

実際の業務では社員が家を建てることはありませんが、

体と頭を使い家づくりを体験できる新入社員には好評の研修プログラムの一つです。

新入社員も嬉しそう!

 

キユーハウではこんな面白い研修も行っています!

入社後、どういう風に仕事を覚えていくのだろうと、疑問に思われる方もいらっしゃいますが、

少しでも働くイメージがつくと嬉しいです。